1/05/2012

Welcome 2012 and A Happy New Year !!

Oh man, I wasn't able to post anything because my family home PC's malfunction... This excuse has  unfortunately become the first comment this new year... Whatever, guys !! A happy New Year !!! This year also I'm gonna introduce world's coolest fashion and art kind thingy, and well, of course Japanese latest hot toy reviews either !! So, stay tuned this my blog.  
I got so many new toys during year-end holiday in Tokyo. Before I start introducing my newest collections, today I show you guys a gigantic fortune dinner of my family.
Sea bream is considered as fortune fish in Japan. Any different type of happy occasion, we Japanese eat sea bream as special meal with family. Of course as possible as big one is best !! Take a look our year end dinner below !!

明けましておめでとうございます。
本年も当ブログをどうぞ宜しくお願い致します、yuheikです。

さて年末帰省中実家のPCからブログ更新しようと思っていたのですが、PCブッ壊れてまして、色々とネタはあったのですが全く更新ができませんでした。

ということで今週は私の年末帰省中にgetしてきたものを紹介したいと思います。ちなみに実家は千葉ですが、わりに東京よりなので休み中は毎日東京で買い物してました。まあほぼトイ関係ですがね。

しかし今日一発目に紹介するのは我が家の年末のディナー、これです。

WEBで注文していたのですが、無事立派な鯛が到着しました。天然もので1.7kgあります。携帯の大きさと比較してみました。

さあ、コイツを早速私の母親がさばいていきます。まずはウロコを取ります。ピンク色のボディは思いのほか美しかったです、縁起物として重宝されるというのが良く分かりますね。

そして、ザクッと頭をおとして内臓を出していきます。
これがお頭。のちほど兜焼で楽しみます。
ついで身を三枚におろします。まずは表面と、
そして裏面。
うまそうな感じになって参りました。
最後に、さきほどのお頭を焼き用に下ごしらえ。
水洗い後は、
真ん中で真っ二つに両断!!

なかなかデカい鯛でしたので、4人家族の我が家でも十分楽しめるボリュームでしたね。まずはやはり刺身で。新鮮なので皮が食べれます、ということでこのように湯引きにしまして、
スライスします。なかなかウマそうでしょ? 鯛はもともと淡白な味の魚ですが、普通に甘くておいしかったですね。ただやはり私的には味以上にその香りに驚きました。磯の香りのようですが、スーパーのパックとはまるで風味が違い、爽やかな香りが鼻をつきぬけます。これが実に美味!!
そしてもちろん頭も焼きにしていただきます。身は焼き魚でありながらプリプリとしてかなり弾力があり、こちらもまたおいしかったですね。特に驚いたのが目の下にある三日月状の肉の部分で、ここはチキンのような感じでジューシー、本当においしかった。
胸ビレの部分の付け根の骨は「鯛の鯛」と呼ばれており、縁起が良いそうです。ということで鯛の鯛を発掘してみました。まず片方、あれっ、ぶっ壊れてるぞ…
気を取り直してもう片方。こちらは完品が出ました!! このように骨が鯛のカタチをしているので鯛の鯛。うーむ、なかなかカワイイいのでは?

とこんな感じで本日は趣向を変えて我が家の年末のごちそうをレポートしてみました。明日からは順に新しくgetしたtoyを紹介していきたいと思います。

いやー、この鯛君のお陰で今年はハッピーな一年になるといいなあ。

0 件のコメント:

コメントを投稿