2/19/2012

Danball Senki Lucifer Assemble Report 6th as Final

It's been a long time guys !! I stopped any uploading because I got sick 2 weeks ago... Then I was absent with throat pain and deep fever for a week... Be careful sickness and stay warm, well especially for you guys stay in north hemisphere... So I haven't finished yet my Danball Senki Lucifer plastic kit assembling report. Of course I've done it, painting was so tough, assembling was so easy like a monkey could do. Take a look my original custom painted Lucifer "Silver Purple". Whatever, I've restarted my blog posting today. So, stay tuned !!

こんばんはyuheikです。
先回の更新から一カ月近く経とうとしておりますが、ちょっと東京出張後にかなりヘビーな風邪をひきまして、1週間ぶっ通しで会社を休んでしまいました。その後なんとなくブログに着手する気分になれずズルズルと…。

まあとりあえず先回更新時からの続きでダンボール戦機のルシファーのプラモ、完成お披露目したいと思います。ところで今週のダンボール戦機WをWEBで見ていたら、ちょうど神谷コウスケと「シャドールシファー」が登場していましたね。中ボス的な感じで立体化は微妙でしょうが、こちらもなかなかカッコいいメカだったので、キット化されれば多分購入するかと思いますね。

さてそれでは2週間必至こいて塗って仕上げたルシファーお披露目でーす。まずは本体、なかなかノーブルに仕上がりましたね。

盾はこんな感じ、蛍光ピンクのアクセントが良いですね。

剣は上半分をシルバーで、下刃をクリアーにしてみました。あまり皆さんやられていない塗装だと思ったので。

羽も剣同様に上羽1枚だけシルバーに塗装。事前にWEBで塗装例を検索してみてましたが、これやってる人はいませんでしたので。結構カッコいいと思うのですが、どうでしょうか?

顔は既にアップしてましたが、こんな感じに仕上がりました。ツノの色はもともとは黒ですが、よりツノっぽさを出すべく全てゴールドにしました。

体は西洋の騎士をイメージして塗装したのですが、シルバーがかなりメカっぽく見えますね。ターミネーターみたいな。

ちなみにこれがデフォルトのカラーチャート。

そしてこれが私のオリジナル。
てか元のカラーが良いため、ネットで検索してもほとんどこのカラーのまま塗装している作例しか出てきませんね。ということで、それはつまらんので今回全て私の趣味に変えてみました。

あと予め用意していたディスプレイベースが安定しなかったので、バンダイのガンプラ用ベース「ACTION BASE」を購入。色はラメレッドをチョイス。

うむっ、これで安定したゾ。

塗るのが本当に大変だっただけになかなか悪くない仕上がりになったかと思います。

面白いメカデザインのLBXが出ればまた購入して制作すると思うので、ダンボール戦機Wの特にカッコいいメカが出そうな後半パートに期待です。

0 件のコメント:

コメントを投稿