12/11/2011

I Participated in The Cash Flow 101 Board Game Party (The 3rd Time)

Like a month ago, I posted about Cashflow 101 board game created by Robert Kiyosaki who was well known as the author of "Rich Dad Poor Dad" book series. Yesterday, I played my 3rd time game with 6 my investment mentors ! There was something new to learn when I joined the game party, I guess it's such a nice opportunity to enhance my investment skill about Japanese stock. Guys !! Because of US sub-prime shock related global stock selloff, now we are able to find really various bargain stocks on the market, think about it !!

こんばんはyuheikです。
昨日は金持ち父さんのロバート・キヨサキ氏が考案した投資学習ゲームのキャッシュフロー101のゲーム大会に参加していましたので更新ができませんでした。一応今回で3回目の参加できたが、何とか時間内にアガれるようにはなってきましたね。しかしボードゲームとあなどることなかれ、時間を忘れて毎回夢中になってしまいますね。

さて今回もゲーム大会の後は主催者の方の投資セミナーでしたが、ちょっとその内容に入る前に、昨日はちょっと事情があり早起きして名古屋で初の「モーニング」を食べにいきましたので、そちらを先に書いていきたいと思います。ちょっとどこが一番いいのか良く分からなかったので、とりあえずチェーン店のコメダ珈琲店に行ってみました。
この時朝の9時、しかし寒かった…。まあお陰でコーヒーをおいしくいただけましたがね。

もちろん「モーニング」を注文しました。私「モーニング」の定義って良く分からないんですが、意外とフツーでしたね。ゆでたまごとかがポイントなのかな? トーストはいちごジャムとマーガリンの2択でしたが、マーガリン嫌いなのでいちごの方を。しかしいちごジャムなんて久しぶりに食べましたね、トーストはカリっと柔らかおいしかったです。コーヒーはまあフツーでしょうか。
ちょっと気になったのですがコメダのゆでたまご、ゆですぎじゃないですかね? いわゆるかたゆでたまごというやつなんでしょうけど、もう少しトロっとしてた方がおしいですからね、タマゴは。

しかしこのお店はどれくらい前からあるんでしょうか、結構年季が入ってる感じでした。年配の常連客風な方も多かったですし、マンガや雑誌が充実してたのにも驚きましたね。

さて私の初「モーニング」の話はここまでにして、今回の投資セミナーで学んできたポイントを以下箇条書きで書いておきたいと思います。

・世界三大投資家の1人、ジム・ロジャースが今週東京で講演を行った。
「日本株と農業関連株(耕作機械や飼料など)に現在非常に注目している。」
「日本以外ではミャンマーの経済発展に注目しておりチャンスを探っている。」
「中国株はここ数年購入していない、というのも近いうちに暴落する可能性が高まってきたため、その暴落時に底値で買うべく、現在は投資を見送っている段階だ。」

ウォーレン・バフェット、ジョージ・ソロスとともに世界三大投資家と知られるジム・ロジャースの講演会に主催者の方が出席されたとのことで、以上の事を教えていただきました。しかしミャンマーに注目している、というのは面白いですね。なんでも中国は南端の国境からミャンマーを越えるとすぐにインド洋に到達するという利便性から、ミャンマーの港の開発に積極的に投資しているそうです。アパレル業界もミャンマー、バングラ生産が増えていく傾向ですから、ミャンマーは今後注目の市場かもしれませんね。

・野村証券の雲行きが怪しくなってきた。来年1月~2月に買収される可能性が濃厚。
なんでも世界の中で証券会社単体として会社を存続させているのは、なんと野村くらいなそうです。フツーは銀行やファンド、保険会社なんかと合併して証券業務を行う会社が大半だそうです。野村というと「就職したらソルジャーとして使い倒される」なんて、私が就職活動している時はそんな風に言われてましたけどね、やはりそれだけやらないと世界で有数の企業にはなれないのでしょうね。

なんでも野村証券がおかしくなった理由は、リーマンブラザーズが破たんした時に、野村はリーマンの欧州部門を買収して引き継いだからだそうです。リーマンから引き継いだ人材がリーマン在社時のように高リスク&ハイリターンの運用を続けてきており、これが不幸にも現在の欧州危機に重なってしまった事で、かなりの損失が出てしまったといいます。
国際的にも有名なシンクタンクの野村総研を売りに出している、なんてニュースを最近見ましたけど、その裏にはこんな背景があったのですね。しかし私の出身校は野村就職者がかなり多かったと思いますので、大変ですね。

ところで今回のセミナーに参加してちょっと自分の保有する株を動かしてみようと思いました。長期保有目的で購入している2銘柄は良いのですが、中期売買目的で買っておいた1銘柄が3ヵ月全く動かないのでこれを処分、あらたに中期保有銘柄を買い直そうかと。

それと今週金曜に名古屋証券取引所から東京証券取引第2部に上場した「一六堂」という会社をセミナーで教えていただいたので、ちょっと自身初の短期売買目的で購入してみたいと思います。さて1ヵ月内でどう化けるかな。

0 件のコメント:

コメントを投稿