1/09/2012

NICHIJYOU 「日常」

When I went back to my family house years end, I met a brilliant new Anime title when I browsed my sister's HDD. It was "Nichijyou". What does it mean ? By Japanese, it means "usual day" or "regular life". What kind of categories this title is ? Well, I guess a comedy ?? I can't explain the specific story line... It is like very strange Anime, but I love it so much with no reason... This Anime title Nichijyou was created by Kyoto Anime Studio same as Haruhi Suzumiya and K-ON series. As of say the motion quality is awesome. The title was based on same title comic series, sure I got every volume from 1st to 7th. I put Nichijyou Youtube movie below, so you guys may be able to understand what is Nichijyou if you're lucky...

こんばんはyuheikです。
今日は巷で流行中(ちょっと遅いか??)のアニメ「日常」について書きたいと思います。私の会社の同僚が面白いとか言ってたんですが、どうせ萌え系のアニメだろうと思いスルーしていました。が、年末帰省中にたまたま妹のハードディスクをあさっていたらアニメ最終回の録画を発見、あまりにツボにはまったので2回見直してしまいました。このタイトルも京都アニメーションの制作という事ですが、こんなギャグアニメも作れるなんて、京アニの振れ幅の大きさには驚きました。作画とかかなりヘボいのですが、それがうまい具合に良い味出しています。

というわけで早速原作の単行本を購入。



これがまたかなり面白くて驚きましたね。ギャグに関しては、少し古いですが「すごいよマサルさん」と「漫画太郎作品」の影響を受けているかと感じました、ただキャラクターも分かり易く魅力的なため、適度なシュールさに落ち着いて良いバランスですね。私のお気に入りは奇怪な言葉遣いの笹原 幸治郎と、ある意味一番常識的なロボの東雲 なの。

そして、たまたま書店でフィギュア付録を発見し、恐らく10数年ぶりに少年エースを購入しました。
この人は水上 麻衣というキャラで、最もワケの分からないギャグを言う人ですね。あまりに訳わからないので、マンガ読んでて笑えない事もしばしば…。てかあまりこんなフィギュアを家に置いときたくないな、と買ってから思いましたが。実はあと2キャラあるので、根っからのコレクターとしては揃えずにはいられないのでヤフオクとかでとりあえず揃えようかと。

あとAmazonでバックナンバーをチェックしていると何としゃべるクロネコの「坂本さん」の置時計を発見!! こ、これは欲しい。こちらは少年エース2011年11月号の付録だったそうですね。まあこれもヤフオクで漁ってみようかと。

最後にアニメの映像を貼っておきます。ここまで読んでどんなアニメか分からん方もいると思うので。というかこれ見てもどんな内容かいまいち分かりづらいかもしれませんが…。
てか各話かなりアップされてるな、これはマズいだろ…

0 件のコメント:

コメントを投稿