こんばんはyuheikです。
今日は私が保有する株の含み益が初めて10万円を超えましたね。まあそれでも売却する気は全く無いですがね。でも自分が底値で購入した株が順調に値上がりしてくれると嬉しいものですね。
さて今日は会社の同期から昨日の更新に関してフェイスブックにコメントが入っていましたね。その同期は全くアニメとかに興味無さそうな人なので驚きましたね。みんな意外と見てるものなんですね、日本のアニメ。
それとは対照的に、私の周りの、特に年配の女性とかは強い拒絶反応を示しますね、アニメとかには。私が思うにこういった方々は今の成熟したクオリティのアニメーションを知らずに育った方々なのですね、昔の子供向け、もしくはディープなファン向けのステレオタイプなものしか目にした事が無いのでしょう、だから今のアニメ作品の価値がわからないんですよね。日本のアニメは特に90年代以降に急速に発達したと思いますね、それはビジネスのスキームであったり、作画やストーリーの質であったりという点で。今のアニメなんかはストーリーはかなり複雑だし、子供向けでもないし、かといってオタク向けでも無い間口の広さがある作品が多いですからね。
さてそんな話の流れで今日は私のiPhoneに入っているお薦めのアニメソングを紹介したいと思います。たいがいは90年代のものですね。で、有名な曲ではつまらないのであえてあまり知られていないマイナーな名曲を数点貼っていきます。まあ私くらいの年の人であれば、テレビよく見てた人であれば、ピンとくるものがあるかもしれませんね。
魔法騎士レイアースより「光と影を抱きしめたまま」
Naomi Tamura "Embracing Light and Dirk" from Magic Knight Rayearth
http://www.youtube.com/watch?v=glAA22bb2Cg

多分オリコン上位で流行った「ゆずれない願い」という曲の方が100倍有名ですが、実はアニメ2期の後半のオープニング曲であるこちらが隠れた名曲なのです。
スレイヤーズNEXTより「Give a Reason」
Megumi Hayashibara "Give a Reason" from Slayers NEXT
http://www.youtube.com/watch?v=Mj02mR0hgL8

かなり有名な曲ですが、とてもいい曲なので一応。
ふしぎ遊戯より「いとおしい人のために」
Akemi Sato "Itooshi Hito No Tameni" from Fushigi Yuugi
http://www.youtube.com/watch?v=-spe3sv5OKo

このアニメ全然興味無いんですがオープニングもエンディングも曲が良いんですよね。
戦闘メカ ザブングルより「疾風ザブングル」
Akira Kushida "Shippu Xabungle" from Sentou Mecha Xabungle
http://www.youtube.com/watch?v=tpoIiK8gk8c

これも作品自体は大嫌いなんですが、歌が良い。純アニメソングという感じ。
仮面ライダーBLACK RXより「仮面ライダーBLACK RX」
Takayuki Miyauchi "Masked Rider Black RX" from Masked Rider Black RX
http://www.youtube.com/watch?v=5QtGeRtFIGg

これライブでギターとかでやったら盛り上がりそうだけどな。
勇者特急マイトガインより「嵐の勇者(ヒーロー)」
Yuzuru Oka "Arashi no Hero" from Brave Express Might Gaine
http://www.youtube.com/watch?v=ETFgq-BnrpE

かなりマイナーですが聞いた事あるって人、いるはず。
宇宙の騎士テッカマンブレードより「REASON」
Yumiko Kosaka "REASON" from Tekkaman Blade
http://www.youtube.com/watch?v=pmX564UTabE

この曲って私全然覚えて無かったんですが、ニューヨークでDVD購入して感動しましたね、普通にロックじゃん、という。原曲はもっとギターアレンジにエッジが効かせてあり、かなりカッコいいですよ。
機動新世紀ガンダムXより「DREAMS」
Romantic Mode "DREAMS" from After War Gundam X
http://www.youtube.com/watch?v=n3DN7WPrHpE

後期オープニングと迷いましたが、前奏のカッコ良さからこちらを。
新世紀GPXサイバーフォーミュラより「I'll Come」
G Grip "I'll Come" from Future GPX Cyber Formula
http://www.youtube.com/watch?v=x0b5rdFsX0I

爽やかな名曲。
機動警察パトレイバーより「そのままの君でいて」
Yuko Kurita "Sonomamano Kimi de Ite" from Mobile Police PATLABOR
http://www.youtube.com/watch?v=2v6Gy6_pm3s

これまた爽やかな曲。これぞJ-POPってな感じ。
これで10曲ですか、明日は後半戦をアップします。
最後に付け足しておきますが、歌のうまさや、アレンジの稚拙さには目をつむっていただいて、メロディーだけを聞いてみて下さい。全部フツーにいい曲ですよ、アレンジ次第で大化けすると思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿