I was in Tokyo last weekend as business trip, so I wasn't able to post anything for 3 days. Well, I went to Akihabara to buy a lot of new interesting toys. Now I have plenty topics for introducing what I got last week end !! Today, I introduce my new BE@RBRICK s which were captured in Akihabara and Nakano Broadway !!! What I got was...
1: Rei Ayanami 100%
2: Cow 100%
3: Sandaimeuotakehamadashigeo 100% (it's damn so long name, he is a Japanese artist)
4: INSTINCTOY LIQUID EROSION 100% (Punk !!)
5: DRX ARMY beetle bailey 100% (not bad)
6: And A Love me PINK 100% (Hot !!)
7: UNKLE 100% (it's nice bro !!)
8: David Flores & X-LARGE 400% (so cool, just beautiful isn't it !?)
Enjoy below pics about what I got !!
こんばんは、yuheikです。別に毎日更新しようとか意気込んでやっているわけでもないのですが、先週末は東京出張中でブログ更新ができませんでした。ので、ちょっと自分の中で消化不良感が…
東京出張中は色々と買いものをしてしまい、ついお金を使いすぎてしまうんですよね。
ということで今週は東京で仕入れてきたネタを中心に更新をしていきたいと思います。
本日は新しく購入したベアブリックを紹介したいと思います。ベアブリックは3年前くらいから、仕事の影響もあって集めていて、日本とニューヨークで購入したものが現在100%が59体、400%が8体持っています。コレクターとしては初心者レベルかな。
ベアブリックって何なの?という方に。
日本のメディコムトイという玩具企業が開発し販売する人形で、大きさ6cmのものを100%でこれが基本サイズ、そして28cmの大きさのものを400%、68cmの大きさのものを1000%といいます。1996年に初めて販売されてからKAWSのような海外著名アーティストや、シャネル、フェンディといったブランド、ペプシコーラといった企業などとの協業商品も発売(時には一般販売無しのノベルティとして配布)されてきました。日本でもニューヨークでもよく使途を聞かれるのですが、使途は「飾る用」、以上です。
ベアブリックの解説はここまでにして、それでは先週末購入した新しいベアブリックを紹介していきたいと思います。
まずパッケージ開封済みの単品で購入した100%。左から三代目魚武濱田成夫のBASICで胸が@マークのもの(ここがポイントでレア度が高い)、エヴァンゲリオンの綾波レイ、そしてAnimalの牛です。
続いてインディース系トイメーカーにして小売店、そしてアーティスト集団であるINSTINCTOYさん初のオリジナル100%。パッケージがサイコー。
beetle baileyというアメキャラの100%。このキャラ全く知らないんですが、デザインがツボだったのと、プロデュースが割と注目しているアーティストのドクターロマネリだったので購入。同時に発売されたほうれんそうのポパイの方はピンとこなかった為、今回スルー。
そしてセレクトショップのAnd A初のオリジナル100%。黒が同時発売でしたがもちこのショッキングピンクの方をチョイス。顔にLove Meのタギング風スクリプト。数年前に発売されたフランスのAndreのキューブリックとカブリ気味なんですが…
コンテンポラリーアートの巨匠FUTURAデザインのUNKLE100%。ニューヨーク時代からずっと狙ってましたが、今回値下げされてたのを運良く見つけ、Get。
最後に2007年発売のDavid Flores & X-LARGEのコラボ400%を中古のお買い得プライスでGet。中野ブロードウェイのまんだらけで購入できましたが、この辺もかなり値崩れしてきてますね。David Flores & X-LARGEのベアは各色ある中で、この爽やかなブルーが私は一番好きなんですね。
背面にはX-LARGEのロゴ。いや~格好良いですね~。
100%はメディコムトイ純正ブリスター型ディスプレイケース3つで壁面に飾るようにしていますが、中々壮観ですね。そのディスプレイの様子は今後また紹介したいと思います。
しかし日本の家は狭すぎて、400%、1000%を集めるのが中々むずかしいですねえ。
0 件のコメント:
コメントを投稿